ご飯作ってる時に思ってること

ご飯作ってる時って 雑菌大丈夫かなぁ、とか シンク周り汚いからなぁ、とか フライパン暑いかな?、とか なんや色々心配しながら 料理してたんやなって思った。 今まで、なんや色々気にしてるよなと 思いながら料理してたけど、そ…

不思議とリズムが良くなっている

三月ごろからグーダドラムという楽器を 取り出して、弾き始めた。 友達に聴かせると癒される〜と 喜ばれていたので持ち運びして いたけど、昨今ではそうもいかないので 家で叩いたのを動画にしてSNSに投稿 するようになった。 …

1日の活動範囲は意外に小さい

1日で自分が活動できるエネルギーは、 自分が思ってるより小さい。 というのがこの1,2年の感触 だから、やりたい事が多くても やりきれないし返って疲れてしまう だから、やる事は少なくして、 残りは次の日以降に持ち越しだ。…

僕のオリジナル家計簿のつけた

このコロナ騒動で、お金というものに 向き合う時間ができている 残高を確認し手元の残金を確認し 毎月どれだけクレカ払いしているのか 自動引き落とししているのかなど 確認した それで、どれだけ無意識にお金を 扱っていたのかな…

仕事に身が入らない日もある

仕事に身が入らない。 そいう日だってあるのさ とはいえ集中できないなぁ という日が多い。 家の隣で解体工事しているのもあるよな なかなかすごい。 慣れてきたなって思ったけど、 集中はなかなか難しい。 そもそも論のやる気や…

なぜ自炊するに至ったか?の理由

自炊が盛っているこの頃 男一人飯だからね。簡単に済ますのさ。 といっても、おそらくちゃんと食べてる方だと思う。 なぜなら初めて一人暮らしした時に 食べた某販売店のレトルトがすげぇ まずかったから、ちゃんと作ろうと 思った…

動き過ぎて疲れちまった。

このコロナムードで自炊が盛っている。 ほぼ日ほぼ毎回、作れているのは奇跡だなと思う。 実は自炊ができているという事は、 それだけのエネルギーが余っている ということなんだ。 会社に出社してる時は、やりたくても 家に着く頃…

自炊の始まり

コロナちゃんが盛っている為に家でご飯を 食べる機会が大幅に増えた。 テイクアウトするとか、レトルト使えば いいじゃんと言われるが、お財布事情と レトルトの置き場所を鑑みた結果 自炊する他なかった。 というかまぁそこまで考…

新しい門出の準備をする夢を見る

夜中に見た夢 それは、新しい門出を準備するわうな夢 だったと思う。詳しい事は忘れたが。 また思い出すかな? 昨日、これからの道における概観を定めた所。 それにまつわるのかな? しっかり応援してもらったようで嬉しい

コロナちゃんムードという大波を乗りこなす。

コロナちゃんムードは、まだまだ冷めやらぬ。 いま、人1人の価値観が揺れ動いている。 平日は会社に赴き仕事をし、当たり前のように 人と話しパソコンと向き合い仕事をする。 であったり、お客さんの会社へ赴き担当者と 会議をする…